5日目その④ ランチは木桶弁当か鶏排か。それが問題だ(2014年12月1日)




     
12時15分。

      なんとなーく、フラフラと
車埕駅周辺を散策。

      坂を上っていくと…




        





     うわあ。

     これまた味のある茶館だなぁ~!




     この
日月鳴茶館を通り過ぎて…




         
←よく見ると…

         
←集集線の各駅が描かれています









    さらに先に進んでいくと




          




    牛舌餅屋さんや

    お土産が売られている
車埕老街へ。




    でも、老街とは思えないほど閑散としている

    この日が月曜日だったからか、それとも、いつもこんな感じなのかはナゾ。




    さらに、一歩奥に入ると…




         





     
のどかやねぇ~~

     そして、この坂を上ったところに…




          





    
車埕小飯店(ジェアチォンシャオファンディエン)が。




    昔から林業が盛んだった車埕。

    木材を利用して作った木桶に作った弁当、
木桶弁当が有名で、

    このお店も木桶弁当を置くお店の一つ




    せっかくなので、ココで木桶弁当を食べてみたかったのだけど、

    一緒に行った台中に住む友人、カジンが
「いまいち…」と乗らないらしい。




    木桶弁当は、木桶に直接お弁当が入っているのではなく、

    
木桶の中に、さらにカップに入ったお弁当が入っていて

    食べ終わったら、
木桶を持って帰ることができるらしい。




    逆に言えば、木桶に入れられてるっていう以外

    入っているおかずは、排骨(パイコー)や紅糟肉(ホンザオロウ)など

    どこでも食べられるものだったりするのだけれど。

    でも、やっぱり
せっかくだったから食べてみたかったなぁ~~




        
←さらに坂を上っていきます

        ←上りきって振り返ったところ

                                              この坂の途中にも

                                              木桶弁当屋さんがありました。

                                              開いてなかったけど…





    そして、この坂の上に…




         




    
三元宮(サンユエンゴン)

    私たちは行きませんでしたが、

    上に上ると、祭壇などがあるようです。




        
←ここにも木桶弁当屋さんがありました

                                              営業してなかったけど…




    正直、三元宮そのものは、個人的にそれほど興味がなかったわけですが。




        
←三元宮の前からの眺め

        

        


        




    
三元宮の前からの眺めがとってもキレイ

    車埕の駅前エリアを一望することができる。









    三元宮の前で、ちょっとのんびりしたら

    再び
木展館へ。




    木展館にあったカフェがキレイだったので、

    そこでランチを食べることにしたのだ。

    (木展館については、コチラをどうぞ)




        
←木展館2階にあるカフェ

        
←ここでランチもできます

        
←木桶も飾られていましたが

                                     ココでは木桶弁当は食べられません


        
←ランチメニュー




    それぞれ
酸梅湯(梅ジュース)がついて、99元(約390円)

    
鶏排(フライドチキン)、香燻滷豚排(煮豚)、照焼魚排(魚の照り焼き)の3種類。




    どれにするか迷いつつ、

    台湾の鶏排はおいしいし、先に帰国した相棒つかぽんが食べたがっていたことを思い出し、

    私は
鶏排を注文。




    したのはいいのだけれど……




        
←酸梅湯




    酸梅湯だけ先に出てきて、

    食べ物がなかなか出てこない




    
10分たっても出てこない。

    
15分たっても出てこない。

    
20分たっても出てこない。




    どこをどう見ても、そんなに混雑しているわけではない店内。

    さすがに、イライラし始めると…




        
←スタッフのおばちゃんが…




    どうやら、ほかのところで作っているお弁当を

    ここまで運んできたらしい。




    そ、
そんなのあり~!?

    確かに、考えたらここにキッチンらしい場所はなく、

    ここで作るのは難しいかもだけど…




    まあ、ポジティブに考えたら、

    作り置きのお弁当ではなく、

    私たちが注文してから作りはじめて持ってきたはず。




    はてさて、作りたてのお弁当はいったい…




        
←二段弁当になっていました




    な、なんというか…

    確かにあったかいんですよ。

    あったかいんだけど…




        





    ……

    
ハムカツ!?




    ってくらいの薄さ。

    しかも、衣もペッチャリしていて

    味も期待したほどでなく、私が知ってる台湾の鶏排のイメージとは程遠い




        
←付け合せのシナチクと酸菜




    コチラのお店の方が、キレイで落ち着いた雰囲気でおいしそう

    という理由で、

    こちらのお店にしたのだけれど、

    もしかしたら、車埕小飯店で食べても同じだったかもしれないけれど

    どうせ後悔するなら、

   
やっぱり名物の木桶弁当を食べればよかったーーーー

    と、つくづく後悔。




    旅先では、後悔しないようにやりたいことやらなきゃダメですね。

    と、今更ながらつくづく思ったのでした。





        
←とか言いつつ、

                                              記念写真は撮るんだけど(笑)