3日目その⑩ 試運転中のBRTと逢甲夜市(2014年11月29日)




        
←台中第四信用合作社のほど近く

                                              台中駅ほど近くにあった

                                              一福堂





     
21時半。

     食後に
第四信用合作社のアイスクリームを食べて

     さすがに、もうこれ以上何もお腹に入らない状態。




     私たちは、最後の目的地に向かうことにした。




     
逢甲夜市(フォンジャイェシー)




     前回、初めて台中に来たときも行ってみたかったんだけど、

     宿泊しているところから遠いからと

     あきらめてしまったので。




     今回は、台中の中でも一、二の規模の大きさを誇る

     逢甲夜市に行ってみたかったのだ









        
←夜の宮原眼科




    アイスクリームの人気店、
宮原眼科

    その系列店、
第四信用合作社は、

    橋を隔てて、けっこうすぐ近くにある。




    台中は、これまで車移動が多くて

    イマイチうまく地理感覚がつかめなかったけど、

    こうやって、ちょっとでも歩いてみると、

    なるほどーって思うね。




     次回、台中に来られることがあったら

    今度はのんびり街中をちょっと歩いてみたいな。





         
←大きな派出所がありました




    
BRTに乗ってみる?

    提案してくれたのは、台中に住む友人、カジン。




    2014年12月現在、

    台中にはMRT(地下鉄)が通っていない。




    私のように中国語が話せない旅行者には

    正直なところ、観光するのはけっこう大変。




    そこで、私たちが前回台中に来てから1年の間に

    急ピッチで出来上がったのが

    路面バスの
BRT




    2014年12月現在、

    
台中駅前から静宜大学まで

    台中の中央を走る台湾大道沿いに走っています。




        




    駅のような改札があるけれど、

    2014年12月現在、
乗車券は無料。




    カジンによれば、であるけれど、

    このときBRTは試運転中で

    政権与党である国民党の人気取りで無料にしているんだとか




    カジンは、反与党派なので苦々しいような感じで話していて

    なるべくBRTは使わないんだなんて話していたけれど、

    私のような旅行者にはありがたい。




    私たちの旅行中、カジンはタクシーを使いたがっていたけれど、

    私にしてみれば、正直なところ少しでも無料の方がありがたかった




         
←けっこう並んでいます

         
←待っている間の2人

         
←BRTがやってきました

         
←下りる人を待って

                                               一気に人が車内へ

                                               ちょっとコワイ


         
←静宜大学行きになりました




    ぼやぼやと写真なんか撮ってると、

    あっという間に席取り合戦に負けてしまう。




    唯一見つかった席を

    カジンとつかぽんが譲ってくれた(笑)




        
←車内はこんな感じ

        
←BRTは2車両連結

                                       2人は連結部に立っていました

        ←座席が高くて足がつかない!




    BRTは、専用レーンがあって

    しかも、現在の路線はまったく曲がることのないまっすぐな道なので

    
ひどい揺れなどはまったくなくて快適




    台中駅前から乗って

    
約20分で目的の駅に到着。




          
←券売機もまだ稼働していません

          
←駅員もいなくて閑散としています

          


          





    
新光遠百(シングァンユェンバイ)駅。

    駅名でなんとなくどのあたりか検討がついた

    台湾通の方もいらっしゃると思いますが…




         
←新光三越

         
←街中のBRT駅はこんな感じ




    そうです。

    目の前に
新光三越があります。




    お茶が好きで、

    ちょっとイイお茶を買いたがっていたつかぽん。

    
「この辺りに、いいお茶屋さんとかないかなぁ~」とカジンに聞いたところ

    
「そこにデパートが…」

    と言われ、

    
「そーじゃねーーー!!」

    とツッコむ一幕も(彼女はお茶の専門店で買いたかったのです。笑)




    どうやらカジンは、お茶にあまり興味がないようです。




        
←逢甲夜市への地図を調べています(笑)

        
←でもって、またまた一福堂を発見

                                     台中在住なのに、一福堂を知らなかったカジン

                                     だ、大丈夫かなぁ~





    結局。

    カジンが調べてくれたところによると。

    この
新光遠百駅から、逢甲夜市までは

    
約1キロ半ほどあるようで。

    
歩いて2~30分ほどかかる見込みとのこと。




    カジンは、歩いて行こうと言うけれど…




    いやいやいやいや。

    
ココはタクシーでしょう~~~




    時間的なこと、体力的なことを考えても

    私たちのチョイスはタクシー。




    昼間で時間と体力があれば歩いたかもしれないけれど、

    もう
22時近くだもの。

    私たちのさじ加減がカジンには難しいらしい(笑)




         
←ヘイ!タクシー!









         
←逢甲夜市の手前のエリアですが

                                               ファッションショップが並んでいます

         ←逢甲夜市のエリアに近づいてきました




    さらに進んでいくと…




        
←なんだか夜市っぽくなってきました

        

        

        ←道幅は広めだけど

                                              その分、人も多いです




    やったー!

    念願の
逢甲夜市!

    やっぱり前回見た
一中商圏の夜市よりも、規模が大きい様子だ。

    (一中夜市については、コチラをどうぞ)




    ところが。

    のんきに写真を撮りまくっている私の横で

    つかぽんの様子が、なんだかおかしい。




    
「あれ…ない」

    
「??どうしたの??」

    
「タブレットが見当たらないんです」




    え、えええーーー!!

    彼女は、スマホ代わりにタブレットを持ち歩いて写真を撮っていた。

    最近のタブレットはだいぶ薄く小さくなったとはいえ、

    それでも落としたりすれば、すぐにわかるくらいの大きさだ。




    落ち着いて考えよう…。

    最後にタブレットを見たのは…




    元来た道の記憶をたどってみる。

    私は相変わらずバシバシ写真を撮っていたけれど、

    彼女が最後にタブレットを使ったのは……




    
「たぶん…第四信用合作社…」

    
「どうしよう…海外でタブレットをなくすなんて最悪ですよね…」

    
「カジン、ごめん、お店に電話してもらってもいい??」




    というわけで、ダメモトで急ぎカジンに

    ここに来る前にアイスを食べにいった第四信用合作社に電話してもらう。

    第四信用合作社は22時までの営業。

    お店の人が電話に出てくれますように!!




    すると……

    
「お店にあったって!!」




    きゃああああ!!

    正直言うと

    つかぽんには申し訳ないけれど、もう見つからないかもしれないとチラっと思っていた。

    だって海外でタブレットをなくすなんて、見つけた人にあげるようなものだと思っていたもの。




    ホントにホントによかったねぇ。

    そのタブレットは、買ったばかりだということもあるけれど、

    今回の旅のほかにも、いろいろなデータがつまっている。

    私自身も、旅先でのカメラや携帯の紛失には気を付けようと

    心から思ったハプニングでした。

    (第四信用合作社に行ったときのことは、コチラをどうぞ)




    結局、もう第四信用合作社もすでに閉店しているし、

    私たちも戻るのは面倒なので、

    つかぽんには、このあとの写真はしばらくあきらめてもらい

    翌日の朝イチでお店に取りに行くことにして

    予定通り逢甲夜市を楽しむことに。




    ホント、ほっとした。

    そして、カジンがいてくれて本当に助かりました。

    こういうとき地元の友人がいてくれると本当に心強いね。

    本当にホント、どうもありがとう。









        
←にぎやかですねー

        
←カジンもご機嫌です




    気を取り直して、逢甲夜市を楽しむ。

    もちろん、今までも見たことがある食べ物もたくさん並んでいるんだけど、

    初めて見る食べ物もいろいろあった。




        




    
イカの唐揚げのお店。

    どってことないシンプルな唐揚げのようだけど、

    よく見ると、
ソースがチリ味、塩味、ペッパー味、のりマヨ、ワサビソース

    などなどいろんな味が選べるようで。

    見ているだけでもおいしそうでした。




         
←果物をスティックに刺して

                                               シロップをかけてくれるフルーツ屋さん

         ←シロップにはチョコレートや

                                      練乳、はちみつ

                                      なぜか梅の粉というものもありました

         
←なんとおでん屋さんも

         
←こういうところのスイカジュースって

                                      
おいしいのよね~!




    そして、今まで見たことがない、こんなお店も。




        




    どうやら
ツブ貝のような小さな巻貝(正確な貝の名前はわかりませんでした)を

    煮たもののようなんだけど(あるいは茹でたもの)

    こちらも
ピリ辛味、胡椒味、わさび味、のり味などがあって

    ちょっと面白そうでした。




        
←ローストダックのお店

        
←ベイクドポテト屋さん

                                     ポテトとチーズに

                                     ハムやコーン、鶏肉、パイナップル

                                     エビやツナなどなど

                                     さまざまな組み合わせのトッピングが可能


        
←もちろん臭豆腐屋さんも

                                     おなじみの匂いを放っています。


         
←シューアイスのお店

         
←なぜかアメリカンチェリーの

                                               専門店


         
←そして、下着屋さん




    いや~活気があって、いいね~

    さらに細い道を進んでいくと…




        
←この道はいつも大混雑だそうで

                                              この日はまだ空いている方だそう


        




    このエリアのシンボル、

    
逢甲大学に出ました。




    このときすでに、時刻は
22時45分。

    ホント、台湾の人たちは夜遅くまで遊ぶよね。




         
←大学の方へ出ると

                                               再び道がひらけてきました


         
←こんな商店街もあったりして

                                      逢甲商圏はかなり広いです


         
←韓国のエチュードハウスが

                                               台中にもありました


         
←救急車が!




    大混雑の逢甲夜市。

    そろそろ夜も更けてきたし、疲れてきたし

    夜市は同じような景色なので、

    ホテルの方に向かって歩いていくことに。




        
←にぎやかなエリアはまだ続きます

        ←霜降り牛肉…おいしいのかなぁ

                                     気になるぅ


        
←なんだか店構えのいい

                                              焼きモロコシ屋さん





    そして、この先に

    私が
逢甲夜市で一番気になったものが…




        




    なぜか一つの屋台に大行列が。

    台湾人が夜中に大行列で待ってでも買いたいものって…




        
このお店




    このお店が売っているのは
炒麺麺包

    
炒麺は焼きそばのこと。

    
麺包はパンのこと。




    もうおわかりですね。

    売っているのは、
焼きそばパン。




    えええーー!!

    ランチ時の高校の学食でもあるまいし、

    なんでこんなに焼きそばパンに並んでんの!?




    
「それは、日本のものだからですよ。

     
台湾人は日本のものが大好きなんです。

     
焼きそばパンはまだ台湾では珍しいし、

     
屋台にはとにかく“日式(日本スタイル)”と書いておけば

     
なんでも売れますよ」




    えええー。そうなんだ。

    日本のコンビニで大量購入して売れば売れるかな。

    なんて、そろばんはじいちゃったりして









        
←地瓜(さつまいも)ボール

                                     台湾のさつまいもっておいしいのよねぇ~

        ←煙燻鶏のお店にこの行列!

                                              食べてみたかったなぁ

        ←豆花のお店

        ←4種類トッピングで

                                              45元(約180円)って

                                              めちゃ安っ!!

        ←ホテルに近いエリアに入ってきました

        ←ホテルのすぐ近くです




    私たちが泊まったホテル、
逢甲ウォーカーの周りは、

    昼間は何もない辺鄙なところだと思っていたけれど、

    夜はけっこう賑やかで、

    逢甲夜市のかなり端っこにあるエリアだったけれど、

    その分、逢甲夜市の規模の大きさを感じた。




    私たちは、このときお腹がいっぱいで、

    逢甲夜市では、何も買わず、何も食べなかったけれど、

    もちろん逢甲夜市で食べるのも、十分アリなエリアだし、

    歩くだけでもとても楽しかった。




    ただ、広い分、あまり情緒的な雰囲気はなくて、

    出ているお店も、格別に面白いものがあるというわけでもなく

    個人的には、一度行けば十分かな、という感じでもあった。




          
←ホテルまで送ってくれたカジンに

                                       日本からのお土産を渡すために

                                       部屋まで来てもらいました。

                                       次回はもうちょっと便利な場所に

                                       泊まるようにするね