2日目その⑧ 林百貨店を見学(2018年11月17日)




    
16時10分すぎ。

    私たちがいた
赤崁樓から

    次の目的地、
林百貨店までは750メートルほどで、

    
徒歩で10分ほどの距離なので、

    歩いていくことにしました。





        
←赤崁樓のすぐ目の前にあった

                                              呷霸白腹魚羹

                                              なんだかおいしそうで、おもわずパチリ


        

        
←行きたかったかき氷屋さん

                                              冰郷

                                              テーブルがお客さんでいっぱいで

                                              残念ながら断念


        

        
←こんな写真が貼ってありました




    気になっていたかき氷店、
冰郷を通り過ぎて。




         

         





    
民生路一段を渡って、忠義路二段へと入っていきます。




        
←中和境開基三官廟

        

        




    この辺りには、たくさん立派な廟があって。

    歴史的なエリアなんだなぁ~とキョロキョロしながら進んでいくと…




         




    見えてきました!

    
林百貨です!









        

        




    交差点の角にシンボリックに建つ
林百貨店

    中に入ると、1階には…




         

         
←エレベーターが5階にいることを

                                               示しています





    1932年、山口県出身の林方一さんによって建てられた

    林百貨店。




    このエレベーターは、
当時、最先端のエレベーター

    もちろん、リニューアルはしているものの

    創業当時から同じ場所にある

    林百貨店の見どころの一つです。





        
←3階まで下りてきてます

        
←エレベーターの床に林マークが




    林百貨店に来るのは初めてだったので

    まずはエレベーターで最上階まで行って、

    上から下りてくることにしました。




    
5階に着くと。




        
←カフェ&お土産屋さんがありました

        
←奥から屋上へ行けます




    せっかくなので、
屋上に行ってみることにしました。




        
←屋上

        




    屋上に上がったところです




    建物の中は、お土産屋さんでした。




        
←レトロなポスト

        
←林印の旗が

        




    ここのお土産屋さんで、おもわず買ってしまったのが…




        




    ここ最近、台湾のお土産屋さんで

    ちょくちょく見かける小さな
マグネットの林百貨店オリジナルバージョンです。




    
マグネット 90元(約340円)




    かわいーーー。




         
←1962年ごろの屋上からの景色写真

         




    屋上には、昔の屋上からの風景写真もありました。

    そして…




         




    屋上には、
末広神社が。




    1933年、開業の翌年に造られた神社で、

    通常2本ある鳥居の上部分がないのは、

    第二次世界大戦で空襲されたからだそうです。




         

         




    神社の横には日本語の説明書きがありました。




       




    さらに…




       

       




    奥に建物を見つけたので行ってみましたが、

    2018年11月現在、中には入れませんでした。

    後から調べてわかったことですが、

    どうやらここは、
エレベーターの機械室だそうです。




         
←屋上から5階の様子をのぞくことができます









    再びもと来た階段を下りて、
5階へ。




    考えてみれば、朝ごはんはしっかり食べたものの、

    その後に食べたのは豆花だけで、

    お昼ご飯を食べ損ねていたので、

    ここでちょっと休憩することにしました。




         
←茂記黒豆花

         




    5階には、休憩できるお店が
2店舗あります。




    1つは
茂記黒豆花




    午前中に安平で豆花を食べていなければ、

    間違いなくこちらに入っていたと思います。




    
黒豆花 40元(約150円)~




    ほかにも

    
魚丸湯 45元(約170円)

    
貢丸湯 45元

    といったスープ類や

    
台南傳統擔仔麺 65元(約250円)

    台南発祥の麺、担仔麺も食べられるようでした。




    時刻はすでに
16時半を過ぎていたので、

    ここでお腹いっぱいになってしまうと

    楽しみにしている夕飯が食べられそうにないので、

    もう一つのお店に入ることにしました。




        




    
台南好美味

    というお店です。




    中に入ると…




        
←メニュー




   
肉包(肉まん)、かき氷、アイスクリーム、ソーダ

   といったメニューがありました。




        
←冷えたドリンクも売られていました

        
←抹茶ソフトクリームの機械

                                     注文したら自分で作るのかな!?


        
←お土産なども売られていました




    というわけで…




        




    私たちは2つのかき氷を注文。




        




    
林百貨紅豆牛奶冰 60元(約230円)




        




    
林百貨店鳳梨冰 60元(約230円)




    百貨店の中でかき氷を食べてこのお値段って、感動的。

    しかも、ビジュアルもかわいくって、テンションが上がります!




        
←髪はかき氷には付いてませんよ、念のため

        




    というわけで、さっそくいただきます!


  

        
←ビジュアル、かわいー




    こ、こ、これは……




    
甘い!!

    だいぶ甘い!!




    鳳梨冰とあったにもかかわらず、

    パイナップルが乗っていないので、

    どんな味かなと思いつつ、

    ビジュアルに完全にやられていました。




    おいしくないわけじゃないんです。

    いえ、むしろ、
おいしいんです。




    少なくとも数口食べている間は、

    おなかがすいていたことや、歩き疲れていたこともあって、

    甘さが五臓六腑に染み渡る感じで

    とてもおいしかったんです。




    ただ、上に乗っていたのは、

    
パイナップルジャムで、

    一度にパイナップルケーキをを何個も食べられないように、

    これをずっと食べ続けるのは、なかなかでした。




    しかも…




        





    当然、こちらも甘い。

    あずきが甘いのは、もちろん覚悟していましたが、

    パイナップルまでこれほど甘いとは思わず、

    あまりの甘さに食べきれず、残り3分の1ほど残してしまいました。




    正直言うと、台湾のかき氷で食べ残したのは

    ここが初めてで、自分で注文したにもかかわらず、

    ちょっとショックでした。




    甘いものが大好き!という方にはお勧めですが、

    量が多いので、女性であれば2人で1皿で十分だと思います。









        
←壁にあった懐かしい雰囲気の古時計

        

        
←階段で4階へ




    
17時20分。

    
エスカレーターはないので、

    階段で下りていきます。




        
←4階にカフェがありました




    ががーん。

    4階に
林カフェなる喫茶店がありました。




        
←ケーキやプリンなどのデザートがあるようです




    もちろん、食べてみなければわからないことなので、

    かき氷を食べたこと自体は

    まったく後悔していないのですが、

    次回、台南に来ることがあったら

    覚えておきたいカフェだなと思いました。




    人気の百貨店なのに、

    少なくともこのときは、さほど混んでいなくて、

    
案外穴場だなと思いました。




        

        

        




    2階&3階には、さまざまな雑貨が置いてあって、

    私は買い物をしなかったのですが、

    見て回るだけでも楽しかったです。




        
←かわいー

        
←レコード盤で作られた時計

        




    
すーてーきーーー!!




    そして、林百貨店で私が一番興奮したのが…




        
←1階




    1階の食品売り場です。




         




    
箱、かわいーーー。




    林百貨店に入ってきたときに見た、

    エレベーターの表示板がデザインされています。

    中には
パイナップルケーキが入っていて、680元(約2580円)でした。

    ちょっとお高めですね。




        




    屋上のお土産屋さんでも売っていた

    台南名物のお菓子、
椪餅(ポンビン) 40元(約150円)です。




    お店によって大きさが違うようですが、

    林百貨店の椪餅は、コンビニの肉まんくらいの大きさでした。




         
←私も1コ買ってみました




    中は空洞になっていて、

    内側に黒糖が塗られています。




    2つに割って、中にバニラアイスを入れて食べたら

    美味しいだろうなと思ってやってみたのですが…




    残念ながら、私が買ったのがたまたまだったのか、

    それとも、もっと早めに食べればよかったのか、

    あるいはもともとこういうものなのか、よくわかりませんでしたが、

    
湿気たような生地

    アイスを乗せると、余計べちゃっとしてしまって、

    むしろ食べづらくなってしまいました。




    私のイメージでは、パリパリとした生地かと思って、

    ウエハースのような感覚で食べられるかと思っていましたが、

    個人的にはちょっと残念でした。




    そして、もう一つ気になったお菓子がこちら。




         

         

         




    
原味杏仁荖 150元(約570円)

    
黒糖杏仁荖 180元(約680円)




    一粒一粒は大きめのお団子くらいなのですが、

    こちらも中が空洞になっていて、

    外側にアーモンドスライスがまぶされています。




    こちらも、もう少しパリパリした生地をイメージしていたのですが、

    ちょっとぬれせんべいのような感じで、

    周りにかかっているアーモンドは飴がけにになっていて、

    おいしいことはおいしかったのですが、

    歯が弱い私には、ちょっと歯にくっつく感じで、ちょっと苦手でした。




         
←置いてある家具もレトロで素敵

         

         




    ほかにも、おしゃれなお茶やお菓子などが

    たくさんあって、

    さんざん迷いましたが、

    結局やめてしまいました。




    レジには、多くのお土産を買い込む人がいて、

    お土産探しに立ち寄ってみてもいいと思います。









         
←夜の林百貨店




    
18時。

    外へ出ると、もう空が暗くなっていました。




    交差点の角に建つ
林百貨店

    夜のライトアップもとてもキレイ。

    この日1日、安平を見て赤崁樓を見て、そしてこの林百貨店を見て

    台南を満喫して、とっても充実した気分になりました。