1日目その④ 士林夜市の美食區にショック&辛發亭のマンゴーかき氷(5月26日)




    
21時すぎ

    
鼎王麻辣鍋光復店で食事を終えた私たちは、

    
士林夜市雞排(鶏肉の唐揚げ)が気になるという

    テリーとゆりこのリクエストで、
士林夜市に行くことに。




         
←南京三民駅からMRTで移動しまーす

         
←士林夜市へは、士林駅ではなく

                                               剣潭駅で降ります




    いつぶりだかも覚えてないくらい久しぶりの士林夜市。

    調べたら、5年ぶりでした。




    あまりに久しぶりすぎて、おもわず出口を間違えて

    逆の改札に出てしまいました(笑)




        
←夜市とは逆の出口に出ちゃったよ(笑)

        
←士林の方へと向かいます




    で、逆側の出口から士林の方へと向かっていてビックリ。




        
←遠くから、何やら円のようなものが見えました

        




    
な、ナニコレ!??

    以前来たときは工事中だった、その昔、
美食観光市場があったエリアに、

    まるで宇宙から来た球体が、ビルにぶつかってめりこんでしまったかのような

    なにやら怪しげな建物が、ででーーーんとできているではありませんか!!




    あまりに、以前の面影がなさすぎて、ビックリなんですけどー!!




    後日、チャーターした日本語タクシーの運転手さんに聞いてみたら、

    ここは美術館だとのこと。

    で、日本に帰国して改めて調べてみたら、

    ここは美術館ではなく
劇場で、去年(2017年)8月にオープンしたばかリ。




    しかも、オープンしながらも、まだ工事も進んでいるようでした。

    もしかしたら、また数年後に来てみたら、

    おしゃれな芸術劇場ができてるのかな。









         
←この交差点の雰囲気は相変わらずですが…

         
←お店や看板はずいぶん変わりましたねぇ

         

         
←やっぱり雞排は人気ですねー

         

         

         
←こういうお店のオレンジジュースは、ほんとおいしいんですよねー

         
←日本の屋台でもおなじみ、焼きイカです

         

         

         
←ゲームも健在です




    交差点を渡ると、昔ながらの屋台が

    ぐるっとエリアを囲むように連なっています。




    お目当ての雞排のお店は見つけましたが、

    さすがに、夕食でお腹がいっぱいすぎて食べられず。

    せっかく来たので、もう少しぐるっと見てみることにしました。




        




    ゲームエリアの奥に
美食區というフードコートエリアがあるのです。




    実は、昔の美食観光市場が取り壊されてから、

    この美食區に来るのは初めて。

    5年前に士林に来たときは、美食區まで足を延ばさなかったのです。




        
←美食區へと降りる階段

        




    で、美食區へ降りて、ちょっと驚いたのが。




        
←美食區

        

        




    なんだか、
あんまり活気がないなぁということ。




    私たちが行ったこの時がたまたまだったのかもしれませんが、

    この日は金曜の夜で、

    美食観光市場が駅の目の前にあったときは、

    金曜の夜は、必ずと言っていいほど大勢の人でごった返していて、

    もっと活気があって楽しい雰囲気だったのだけれど、

    地下に入ったせいなのか、メニューが変わっているからなのか、

    なんだか閑散とした雰囲気で、ちょっと寂しい気がしました。




    うーん。ちょっとショックだな~。









    というわけで。

    美食區の方はさらっと見て、

    皆疲れていたのと、私がかき氷が食べたかったのとで、

    士林市場内にある、かき氷の老舗、

    
辛發亭に行くことにしました。




         
←辛發亭は、ちょっと奥の方に行くので

                                               慣れないと、わかりづらいかもしれません

         

         




    もう
22時だというのに、

    
辛發亭は、相変わらずの人気で、

    4人座れる席は、たまたまちょうど1つだけ空いている状態でした。




    よかったー。




        
←メニュー

        ←写真付き日本語のメニューもあります





    台湾のかき氷って、どうしてこうも魅力的なんでしょう。




    迷いに迷ったけど

    結局選んだのは、定番のこのコ。




        




    そうです。私がマンゴーかき氷です。

    って、おもわず頭の中で志村けんが言ってるよ。




    
新鮮芒果雪片 120元(約460円)




         

         

         




    マンゴーの果肉もだけど、

    このフワフワのかき氷、雪花冰がたまらないのよねー。




    今回のメンバーは、私以外、それほど甘いものが好きなメンバーではないので、

    私が1人でかき氷を食べてしまいました(笑)

    食べ過ぎやー。




        
←注文が入ってから氷を削ります









    ホテルへの帰り際、台北駅地下街にある

    ドラッグストア、
康是美でお買い物。




         
←湿布薬 128元(約490円)

                                      昭和か!?ってくらい、ザ・湿布薬の匂いがしました

                                      足が疲れたのと、腰が痛かったのでかったのですが、

                                      これは日本で買っていった方がいいですね


         
←咳止め薬 209元(約790円)

                                               このとき風邪を引いていたわけではないのですが、

                                               クチコミで読んでお試し購入

         
←のど飴 1箱150元(約570円)

         
←台湾でおなじみののど飴

                                               袋タイプ 35元(約130円)

                                               缶タイプ 95元(約360円)





    下ののど飴、京都念慈庵は、お土産にお友達にあげたら

    缶もかわいくって、喜ばれました。




    そんなこんなで、1日目から夜遅くまで遊んで、

    さすがにぐったり。

    翌日も観光三昧しますよー。