2日目その③ Aesop、UGG、ブロック・アーケード、ウールワースで買い物(10月26日)




    
15時40分

    宿泊ホテルの
サマセット・オン・エリザベス(Somerset on Elizabeth)に

    戻り、チェックインを済ませた私たち。




    シドニーに住むえぐりんと合流する前に、

    オーストラリアで買いたいお土産を買いに行くことに。




    まず向かったのは…




         
←エリザベス通りを歩いていきます

         
←このスーパーを左に曲がると…

         
←最初はココ




    メルボルン発祥の化粧品、
イソップ(Aesop)です。

    ここの日焼け止めを愛用している相棒、テリーのリクエストでやってきました。




    メルボルン発祥なだけあって、

    イソップは、こちらの
フリンダース・レーン(Flinders Lane)の支店以外にも

    メルボルンの街中のあちこちでお店を見かけました。




    というわけで。




         
←外に試供品が




    外にあった試供品のハンドクリームを試し塗りして店内へ。




    んん~~いい香り。









    店内でなんとなく商品を見ていると、

    スタッフの女性が声をかけてきてくれました。




    私は、特に買う予定がなかったので、

    
Aesopはまだ使ったことがないんです

    という話をしたら、いろいろとAesopの説明をしてくれて。

    肌の悩みなどを聞いてくれました。




    で、相棒が日焼け止めを探していたこともあって、

    私も日焼け止めを紹介してもらいました。

    普段、ドラッグストアで買う安価な日焼け止めを利用している私には、

    かなり贅沢な商品でしたが、

    確かにハーバルな香りは、とても良い匂い。




    そのほか、ハンドソープなど、

    初心者なのをいいことに、いろいろ試させてもらいましたが、

    
しょっぱなから散財してはいかーん!!と自制。




    でも、こちらのお店では買わなかったんだけど。

    結局、その後もすごくいい香りの日焼け止めが気になって、

    別のAesopのお店で、後日購入してしまいました(笑)




    ちなみに、相棒は日焼け止めのほかに

    オードトワレなども購入。

    こちらもとてもいい香りでした。









    
16時20分。

    続いて向かったのは。




        




    
リトル・バーク・ストリート(Little Bourke St)沿いにあったUGG

    もちろん、UGGもメルボルンにたくさん支店があって。

    


    ちょうどこの時期、冬物のセールをしていたのですが

    気に入った色の靴が、このお店ではSOLD OUT。

    後程、ほかのUGGの支店にも行ってみたのですが、

    
置いてあるものも、セール内容もやはり同じで。

    違うお店に行けばほかの商品があるかも、という感じではありませんでした。

    


    というわけで。




    さらに移動。




    つづいてやってきたのは




        

        





    
メルボルンは、基本的に道が碁盤の目になっていて、

    平行に通っている道と道をつなぐ小径に、

    こうしたアーケードがたくさんあります。




    今回来たのは、

    
コリンズ・ストリート(Collins St)と

    
リトル・コリンズ・ストリート(Little Collins St)をつなぐ

    
ブロック・アーケード(The Block Arcade)です。




        
←ブロック・アーケードの天井

        




    クラシカルなヴィクトリア調のデザイン。

    両脇には、魅力的なお店がズラリと並んでいます。




    中でも、魅力的だったのは

    優柔不断な私と違って、すぐに買うものを決めてサッサとお会計するタイプの相棒が

    珍しくあれこれ悩んで買い物に時間をかけた、こちらのお店。




         




    高級チョコレートのお店、

    
ハイズです。




    こちらのハイズも、メルボルンには数店舗あります。




    店内には、たくさんおいしそうなチョコレートが並んでいて。

    チョコレート大好きな私には、かなーり魅力的ではあるのですが。

    なにぶん、このときは円安だったこともあって

    私にはちょっと贅沢すぎるお値段だったことと、

    そもそも最近、チョコレートは食べ過ぎないように自重していることもあって。

    私は、こちらのお店ではぐっと我慢。




    相棒は、お土産にといくつかチョコレートを購入していました。




    で。

    相棒がハイズで迷いに迷っている間、私はというと。




         
←アーケード中央部の天井

         

        

        

        
←まるで絨毯のような美しい床のデザイン

        
←置かれていた量り

        

        

        




    アーケードの中がとてもかわいかったので、

    バシバシ写真を撮りまくっていました。




         




    そして、私たちが入った場所とは反対側の出口にあったのが、

    
クラブツリー&イヴリン(Crabtree&Evelin)。

    こちらは、イギリスのボディケアブランドです。




    特に何買う予定があったわけではなく、

    通りがかりで見つけたので、

    相棒とちょっと入ってみようかって感じで店内に入ったのだけど、

    あまりの良い香りに…




         




    
オードトワレ 60AUS(約5400円)を思わず購入。

    クラブツリー&イヴリンの店舗は日本にもありますが、

    
この商品は日本では売ってないようで。

    もしまたオーストラリアかほかの国の店舗で買ったら

    追加購入しなくちゃって感じ。

    これ、本当にいい香りです。









    この
ブロック・アーケードを出て、

    すぐ隣のビルに…




        




    
UGGの別店舗が。




    先述したように、売っていたものは先に行ったお店と同じだったので、

    結局ここで
ブーツ 149AUS(約1万3400円)

    
ボアシューズ 160AUS(約1万4400円)の2足を購入。

    最近は、日本でもセールシーズンであれば

    だいぶお手頃価格で手に入るようになってきましたが、

    やはりオーストラリアで買うと安いですね。

    もちろん、めっちゃ履いています。




    ただ、ここで一つ落とし穴だったことが。




    オーストラリアでは、
1店舗で購入した金額が300AUSを超える

    
ツーリストリファンド(TRS)という制度で

    GSTという日本で言うところの消費税が戻ってきます。

    (オーストラリア国内でそれを消費してはならないなど、いくつか条件があります)




    私は
2足合わせて309AUS購入したので、

    もちろんこのTRSの恩恵を受けることができました。




    で、お店の方が言うには、

    相棒も1足、私と同じ149AUSのブーツを購入し、

    通常であれば300AUS以下では、このTRSの制度は受けられないのですが、

    私と一緒にレシートを1枚にすれば、TRSを受けられると言うので、

    2人して、これはラッキーだね!!

    なんて、喜んでいたのですが。




    結論から言うと、さすがにそんなに甘くなくて

    私の分の税金は払い戻されたのですが、

    相棒の分は返ってきませんでした。

    (ちなみに、
309AUS買って2300円ほど戻ってきたので、けっこう大きいです)




    相棒の分も一緒に私のクレジットカードで購入していれば、

    戻ってきたんだろうなと、後から勉強。




    1つのお店で、300AUS以上の購入をする場合は、

    覚えておきたい節税テクニックですね。









    ここで、いったん荷物を置きに、ホテルに戻ることに。

    私たちが宿泊した
サマセット・オン・エリザベスは、

    メルボルンの中心部にあって、

    ちょくちょくこうやって戻って休憩したり、荷物を置きに戻ったりと

    とても便利に利用させてもらいました。

    (サマセット・オン・エリザベスについては、コチラをどうぞ)




    
18時

    えぐりんと合流する前にと、再び出かけた先は…




        




    
ロンズデール・ストリート(Lonsdale St)にあるショッピングビル

    
クイーンビクトリア・ビレッジ(QV)です。




    お目当ては…




         
←看板が読めるかな




    オーストラリアではおなじみのスーパーマーケット

    
ウールワース(Woolworth)です。




        
←入口のエスカレーターには

                                              BIG Wと書いてありますが

                                              奥にWoolworthの表示もあります


        
←BIG Wは、日用雑貨店です

        
←BIG Wを通り抜けていくと…

        
←向かいにウールワースがあります




    
ウールワースに入って、まず目に入ったのが。




        

        




    そうです。

    オーストラリア土産の定番のチョコレート菓子、
ティムタム(Tim Tam)です。

    いろんな種類が山積みになっていました。




    というわけで。




        




   「NEW」と書かれた、こちらの
ティムタム 3.60AUS(約320円)

   そして…




         




    定番フレーバーの
バリューパック 3.65AUS(約330円)

    を、会社のお土産用などに購入。




    ちなみに。

    このティムタムは、後日行った別のスーパー、COLESで

    
2AUSで売っていて、けっこうショック。

    しかも、帰国したらカルディで、オーストラリアとさほど変わらない価格で売っていたという事実。




    まあ、そんなこともありますよね。




        




    続いて、目的の一つだったコチラを購入。




        




    
オリーブオイルのスプレー缶 4AUS(約360円)




    私はオリーブオイルが大好きで、

    パスタはもちろん、サラダ、パンと何にでもかけるのですが

    スプレーで出てくるので、必要以上にドバドバとかけずに済みます。




    そして、もちろん…




         




    
左:レモンフレーバーのオリーブオイル

    
右:ガーリックフレーバーのオリーブオイル

    どちらも
5.50AUS(約500円)




    これはかなりお勧め。

    日本では売ってない上に、ヨーロッパで買うより安くて

    なおかつ美味しいです。




    そして、もう一つお勧めなのが…




         




     
RED ROCK DELIのポテトチップス 2.24AUS(約200円)

     中でもおいしかったのが




        




     
シャンパーニュ・ヴィナグレッチ&シャロット 

     という、日本にはまったくないフレーバー。

     正直、私も写真を見ておいしそうだったので買ってみるか

     という感じで3袋ほど購入したのですが、

     これは、
もっと買って帰ればよかったーーーって感じで。




     程よい酸味と塩気で、止められない止まらないとはまさにこのこと。

     ヴィナグレッチというのは、野菜の酢漬けのことらしいですが、

     ピクルスのような味はまったくしません。

     次回、オーストラリアに行くことがあったら、

     買いだめしたいです。




     逆に、私的に期待した割に、ちょっと…

     という感じだったのが




         




    
シー・ソルト&ブラック・トリュフ

    これはそのまんま海塩&黒トリュフフレーバーなんですが。




    私、トリュフが大大大好きで、こちらも3袋買ってしまったのですが

    正直、かなりしょっぱくて。

    トリュフの味もするのですが、それ以上に塩味がきつくて。

    私的には、ちょっと残念でした。




        




    
スローローステッド・ポークベリー&マスタード・サイダー・ジュース

    こちらは、日本で言うところのバーベキュー味に近くて、

    これもジューシーでおいしかったのですが、

    やっぱり一番最初に紹介したシャロット味が一番好きでした。




        




    こちらは、
ライム&ブラックペッパー

    お値段は、同じ
2.24AUSでした。

    このライム&ブラックペッパーも、

    ブラックトリュフほどではありませんでしたがちょっとしょっぱめ。

    あんまりしょっぱすぎるのは、ちょっと苦手かな。




         




    
オーガニックアップルサイダービネガー 4.65AUS(約420円)

    つまりはリンゴ酢なんですが

    オーガニックは日本ではなかなか売ってないですよね。

    サラダにマリネに大活躍です。




        




    それから、もう一つ

    ホテルで飲むために買ったのですが、

    めちゃおいしいジュース




         




    
レモン、ライム&ビターズ 4本入り 5.45AUS(約490円)

    さすがに重くて、これはメルボルンで全部飲んで日本には持って帰らなかったのですが、

    これも
買って帰ってもよかったかなー

    と思うほど、私好みのテイスト。




    少し炭酸がきつめなのですが、

    ビターな味が、とってもおいしいです。

    日本でも売ってくれるといいのにな。




    そして、最後にもう一つ。




        




    この写真だと何だかわからないですね。




        




    
ハロウミというチーズです。

    商品にもよりますが、だいたい
5AUS~6AUS(約450~540円)で売っています。

    スライスはされていなくて、日本のスーパーで売られている豆腐くらいの大きさのチーズが

    ブロックで売られています。




    これが日本ではなかなか手に入らない、
焼いて食べるという不思議なチーズ。

    焼いても溶けず、まるで
“チーズステーキ”という感じ。

    キュッキュという食感で、なんとも言えない味わいです。




    少ししょっぱめなので、ハムなどと合わせるよりも

    サラダに入れたり、クラッカーとともに蜂蜜などをかけて食べたり

    少しさっぱりめ、もしくは甘めのものと合わせると、よく合います。




    もちろん冷蔵品なので、日本まで持ち帰るのは心配という方もいらっしゃるでしょうが、

    私はギリギリまでホテルの冷蔵庫に入れておいて、

    クーラーバッグに入れて持ち帰れば問題なかったです。

    (品質管理は自己責任でお願いします)




    ちなみに、ウールワースの中にはアルコール類は売ってないのですが、

    お店の目の前に
「BWS」という酒屋さんがあって、

    ビール党の相棒は、ここで大量にビールを買い出ししていました。




    
メルボルンではコンビニではアルコール類を売っていません

    また
22時になると、このBWSも閉まってしまうので、

    ホテルでお酒が飲みたいという方は、

    夕食を食べた後などではなく、昼間のうちに購入しておくことをお勧めします。