6日目そのB ルクソール東岸@昼のカルナック大神殿(2003年9月3日)




       




     午前中の観光を終え、クルーズ船に戻ると、

     部屋のベッドには、こんなデコレーションが!

     
きゃ〜〜ん超〜〜〜ラブリー!!

     おもわず嬉しくなって、記念撮影パチリ。




       

       

       
←すごくないですか!?

       
←あまりにかわかったので

                                             ルームサービスの方々に

                                             お礼の手紙を書きました










    昼食を兼ねて、2時間ほどの休憩後、

    ルクソールに流れるナイル河の東側、

    いわゆる
東岸にあるカルナック大神殿へ。




       
←カルナック大神殿のチケット売り場

                                             夜に行われる音と光のショーの

                                             言語スケジュールが書かれています




    こちらのチケット売り場の横には…




       

       




    ヤギがたくんさん。

    のどかだーーー。




       
←カルナック神殿を示す看板

       




    カルナック大神殿は、前日の夜、音と光のショーで訪れたけれど、

    (詳しくは、コチラをご覧下さい)

    昼のカルナック大神殿は、夜とはまた違った雰囲気。

    
時刻は13時20分。




      
←カルナック大神殿の第一塔門と

                                     参道に並ぶ羊のスフィンクス


      

      

      




    この参道は、かつて
ルクソール神殿まで続いていたそうです。

    そして、この参道に並ぶスフィンクスをよく見てみると…




      
←羊顔のスフィンクス

                                    (photo by みねちゃん)


      




    スフィンクスというと、

    人の顔とライオンの胴体という認識だったのですが、

    この
カルナック大神殿の参道には、

    
羊顔のスフィンクスが並んでいます。




       




    この参道を、さらにちょっと違う角度から見てみると……。。。。




      

      




    
お尻がいっぱい!(笑)

    ライオンの胴体というよりは、ねずみが並んでいるみたいで

    なんだかラブリーですね。









       
←第一塔門の前で




     
第一塔門をくぐると、すぐに中庭があり、

     
ラムセス2世の巨像があります。




       
←大きさの感覚がバグりますね




     その手前には、
セティ2世の小神殿が。




       
←セティ2世の小神殿

       
←セティ2世の小神殿前にある台。

                                      かつてこの上に、ファラオの死後、

                                      天空を旅するために使うとされた

                                      「太陽の船」が置かれていたそうです


       ←セティ2世神殿前には

                               ツタンカーメンの顔を模したと

                               いわれるスフィンクス像が。

                               でも、顔崩れてる…




     そして、カルナック大神殿は、とにかく広い。

     それもそのはず。

     なんと2000年近くにもわたり、

     
トトメス1世、2世、3世、

   ハトシェプスト、アメンヘテプ3世


     
ラムセス1世、2世、3世、から
ティベリウスに至るまで、

     増改築が繰り返し行われ、

     
現存する古代神殿の中で、最大級の神殿なのだそうです。




       
←大列柱室前にある、パネジェムの巨像

       




    有名な大列柱室に入る手前、

    第二塔門の左手に
パネジェムの巨像が。




    
「パネジェム」って何?と思ったら。

    実は、コレ。

    ラムセス2世が、自分の像を作って立てたものであるにも関わらず、

    後の世(第21王朝)の
パネジェム1世が、

    「コレは自分」と言ったがために、

    パネジェムの巨像と呼ばれてるんだそう。




    
そんなんアリ〜〜!?




    てなわけで、コレは正確には
ラムセス2世像

    足元にいるのは、愛しの
ネフェルタリなんだそうです。




       
←第二塔門から大列柱室を見たところ
 
       
←大列柱室

                                      奥に見える尖塔はトトメス1世のオベリスク

                                      (photo by みねちゃん)


       




    ラムセス1世から、ラムセス2世と、

    およそ100年に渡って建築された
大列柱室

    このカルナック大神殿の大きな見どころのひとつです。

    ラムセス2世らしく、

    その迫力は目を見張るものがあります。




       
←大列柱室に入っていきます

       
←柱に描かれたレリーフの一部

       
←大列柱室の柱

       

       
←柱の大きさがわかるかな

       
←円柱の1つ




     
高さ23メートルある柱が、134本も並ぶその様は、

     ただただ迫力。

     刻まれた象形文字も美しく、まさに芸術品です。




       
←大列柱室を抜けるとすぐに

                               トトメス1世のオベリスクが

       




     第三塔門を抜けると、すぐに
トトメス1世のオベリスクが。

     さらに、その奥の第四塔門を抜けると、

     現存するオベリスクでは世界最大の

     
ハトシェプストのオベリスクがあります。




       
←第四塔門

       
←第四塔門横のレリーフ

       
←遠くから見たハトシェプストのオベリスク

       
←頭からオベリスクが突き出ているみたい(笑)

       
←ハトシェプストのオベリスクを

                              下から見上げて

                              (photo by みねちゃん)


       

       




    そして、このハトシェプスト女王のオベリスクを過ぎると…




       

       




    あちこちにオベリスクが乱立。

    この辺りになってくると、

    だんだん感覚がマヒしてきて

    すごーーーいって思えなくなってくるから

    要注意です(笑)




       

       
←今もキレイに残るレリーフ




    それにしても………。。。。




       




     
日陰がな〜〜いっ!!

     暑い。暑すぎる。

     あまりの暑さに、ガイドのニビーンさんに愚痴ると、

     
「今頃、西岸はもっと暑いヨ」

     と、一蹴されてしまいまいた。

     わかってるけど、暑いものは暑いのよ〜〜!!




        
←熱中症に注意です

        
←神殿はかなり広いです

        
←神殿内にはたくさんのファラオ像があって

                                     1つ1つ丁寧に見ているとキリがないほど


        

        
←オベリスクの先端

                                              
近くで見ると、大きく感じます









     さて、ハトシェプストのオベリスクから

     
聖なる池へと進むと、

     カルナック大神殿、最後の大きな見どころがあります。




       
←聖なる池に出る前にあるスカラベの像




     
周りを7周すると、幸せになれるという伝説のある

     
スカラベの像です。




     スカラベとは、いわゆるフンコロガシのことです。




        

        

        
←回るうちにかなりバテてきてます(笑)

        




     もちろん、私たちも7周回りました。

     最後廻り終わる頃には、あまりの暑さにフラフラ。

     首の後ろに貼っていた冷えピタも

     汗ではがれてしまいました。

     幸せになれるかなぁ。私たち。




       
←スカラベ像のすぐそばにある

                                      聖なる池


       
←汗だくだく

       
←後ろは修復中のエリア

                                             夜になると聖なる池は

                                             鏡のように神殿を映し出します





     聖なる池を取り囲む塀にも、素晴らしい彫刻が。




      
←壁一面に美しいレリーフがびっしり!

      ←聖なる池から

                                            夜のサウンドショーの客席に続く道





     一通り見てまわった後は、

     このカルナック大神殿で唯一、日陰のある休憩所で一休み。




      
←聖なる池のすぐそばにある休憩所

                                     ココでは飲み物(ぬるい!)や

                                     ガイドブックが売られています

                                     後ろに見えているのは、

                                     右からハトシェプストのオベリスク、

                                     トトメス1世のオベリスク、第三塔門。


       

       




     最後は、もときた道を戻り、

     第一塔門前の中庭から抜けて、
ラムセス3世神殿へ。




      
←大列柱室を抜けて戻ります

      
←柱の影で一休み

      
←ラムセス3世神殿の入口

      
←ラムセス3世神殿

                                            顔は残っていませんが

                                            像はすべてラムセス3世だそうです(笑)


      
←あまりの暑さに

                                    やさぐれた雰囲気の2人(笑)


      




    神殿内部にぐるっと取り囲むように作られた像は、

    オシリス神。

    16体並んでいます。











      ←第一塔門のふもとに立って

                                     参道を出口に向かって臨む。

                                     かつてこの参道は、ルクソール大神殿まで

                                     続いていました。




     
カルナック大神殿を出ると、時刻は14時20分

     わずか
1時間の見学とは思えないほど、

     見どころたっぷりの巨大神殿でした。