3日目その③ ゴシック地区 カテドラルとラ・カイシャ・デ・ファングの買い物(10月22日)




    
10時半。

    
サグラダ・ファミリアの見学を終えて、ゴシック地区へと移動することに。




        
←サグラダ・ファミリア駅から

        
←ジャウメ Ⅰ駅へ




    
サグラダ・ファミリア(Sagrada Familia)駅から

    途中で
黄色いL4のラインに乗り換えて

    
ジャウメ・プリメ(Jaume Ⅰ)駅へ




         
←ジャウメⅠ駅を出たところ




    駅を出て、

    
パシャダ・デ・ラ・リブレテリア(Baixada de la Llibreteria)通りへ




         
←リブレテリア通り

         
←通りに入ってすぐ左手にある

                                               ケーキ屋さん


         

         
←かわいい靴屋さん

         
←バレエシューズがかわいいんです!




    通りの両脇には、

    魅力的なお店がたくさん並んでいて、

    キョロキョロしたり、

    なんなら、お店の中まで入ってみたりして

    なかなか目的地にたどり着けない(笑)




        
←イートインできるパン屋さん

        
←めちゃおいしそーー

        

        
←相棒お気に入りの靴屋さん




    そんなこんなで、

    魅惑的なお店を眺めながら、

    歩いていくと…




       

       




    
サン・ジャウメ広場(Plaza San Jaume)に出ました。

    そして、このサン・ジャウメ広場から

    
ビスベ通り(Carrer del Bisbe)へと入っていくと…




        




    奥の方に、
ビスベ橋(Ponte del Bisbe)が。




        

        




    小径の小さな渡り橋

    ビスベ橋。




    私、この中世の雰囲気たっぷりの小径が

    大好きなんです。




    この日は特に、たまたま雨上がりで

    なんとも言えない、素敵な雰囲気でした。




        

        
←突き出た彫刻も中世の雰囲気たっぷり

        




    そして、このビスベ橋の下をくぐり、

    そのまま通りを抜けていくと…




        

        

        




    
ピカソの壁画でおなじみの

    
ノバ広場(Placa Nova)へと出ました。




         

         

         









    で。

    このノバ広場に来て、ビックリ。




          


          ←生ハム屋さん

          ←チーズ屋さん




    何かのフードフェスティバルのような催しをやっていて。

    おいしそうなお店が並んでいたのだ。




         
←迫力~!

         
←とってもおいしそうだったパン屋さん

         
←コロッケ屋さん

                                               アランチーニ(ライスコロッケ)おいしそー!


         
←バーガーのパテがこんなにたくさん!
   
         
←果物のようだけど、お供えのお菓子

         
         
         
←パエリヤ!




    もう見るだけでも楽しくって、

    本来の目的を忘れちゃう(笑)




    もちろん、本来の目的というのは…




        
←大きくて入りきらないよー

        

        

        




    そうです。

    ゴシック地区のシンボル、
カテドラル(La Catedral de la Santa Creu i Santa Eulalia)。

    
バルセロナの守護聖人、エウラリアを祀っているいる大聖堂です。




    ガウディの天才的な曲線と彩りも、言うまでもなく素晴らしいですが、

    私、こういう
ザッツ!ゴシック~~って感じの

    カテドラルもすごく好きなんです。




    早速入ってみましょー。




          
←階段から振り返るとこんな感じ

          










    入るときに、ちょっと時代が変わったなーと思ったのは。




         





    入口にジプシーがいなかったこと。




    フェスティバルもやっていたし、

    私が行ったときがたまたまだったかもしれませんが、

    以前は数人ジプシーがいて喜捨を求めてくるのが通常で、

    その昔、腕をつかまれてちょっと怖い思いをしたこともあったので、

    これは新鮮でした。




    ちなみに、私たちが行ったのは、
11時20分ごろで。

    
この時間帯の入場は無料

    
午後は、入場有料の時間帯もあるので、

    チェックしていってくださいね。




         


         




     教会内を満たす何とも言えない厳かな雰囲気。




        
←側廊

        ←大理石のレリーフ

                                              聖人エウラリアの生涯が刻まれています

        ←美しいステンドグラス




    そして、教会奥へと進んでいくと…




        ←内陣

        

        

        




    そして、振り返ると…




        




    これまた何とも言えず美しい
聖歌隊席




        


        
        



    本当は、
別料金で塔に上ることもできるのですが、

    13時にカタルーニャ音楽堂のチケットを予約していたことや

    ほかに行きたいお店もあったりして、今回は断念。

    次回来るときは上ってみたいな。









    で。

    ゴシック地区に来るもう一つの目的だったのが…




         
←カレール・デ・ラ・フレネリア通り

                                               (Carrer de la Freneria)

         
←お店の入口




    
カレール・デ・ラ・フレネリア通りにある食器屋さん

    
ラ・カイシャ・デ・ファング(La Caixa de Fang)。




    ここがねー。

    もー
食器好き的には、たまらないんですよ!!!!




    お店の中の食器、全部買いたくなっちゃうくらい、

    どれもめちゃくちゃかわいくって。

    どう考えても食器棚に入りきらないのに、いろいろ欲しくなってしまう。




    で。

    迷いに迷いに迷いに迷って。

    選んだ食器がこちら。




        

        




    
茶碗 各5ユーロ(約570円)




        




    
小鉢 各7.5ユーロ約(約860円)

    前の年に、ハノイでたくさんお皿を購入したので、

    今回は、かなーり物欲を抑えて、この4枚に。




    通常、私はプチプチや新聞紙など

    梱包材を日本から持っていくのですが、

    
こちらのお店の梱包はとてもしっかりしていて、安心




    もしまたバルセロナに来られることがあったら、

    絶対、またこのお店に来るんだ




         ←食器好きさんにちょーお勧め!!